zip仮想ディレクトリ

 投稿者:Tom  投稿日:2019年 7月19日(金)21時00分19秒
編集済
  Windows10 x64 InsiderPreviewで使用しています。

ビルド18936以降でzip仮想ディレクトリ操作に失敗します。

zipファイルを選択して仮想ディレクトリ操作モードにはなるのですが、
ファイルのコピーや内部ビューアによる表示やsusieプラグインによる表示など
全てエラーとなります。

rar仮想ディレクトリで同じことをしてみてもこちらは問題ありませんでした。

dynaのバージョンを変えてみたり、7-zip64.dllのバージョンを変えてみましたが変化ありません。
ビルド18936以前に戻すと問題なく使用できます。
 
 

スプリッタ

 投稿者:Hx2  投稿日:2019年 7月13日(土)09時31分46秒
  >なすのさま
条件の確認とご報告ありがとうございます。
いただいた情報で確認したところ、dynaのウィンドウサイズが画面全体サイズの約半分以下の場合に発生する現象と確認いたしました。
問題も特定できましたので、修正させていただきます。
ありがとうございました。

別の実装したかった機能の実装も大体できましたので、近日中に次のバージョンを公開したいと思います。
 

スプリッタの移動その2

 投稿者:なすの  投稿日:2019年 7月11日(木)23時07分56秒
  お世話になります。画像ファイルの全画面時に特定動作でスプリッタが移動する件ですが、ウインドウサイズが絡んでいるのでは?とのことで、少ないサンプルですが試してみました。
・モニタの解像度は1920*1080です
・OSはWin10 64bit
・スプリッタ移動報告時のだいな自体のウインドウ解像度は800*600です

[ よく見かける解像度 ]
640*480 -> 右に動く(再現性あり)
800*600 -> 右に動く(再現性あり)
1024*768 -> 動かない
1280*720 -> 動かない
1280*768 -> 動かない
1280*800 -> 動かない
1280*960 -> 動かない
1440*900 -> 動かない
1280*1024 -> 動かない
1600*1200 -> 動かない
1920*1080 -> 動かない

[ 800*600 から横幅のみ広げてみました ]
800*600 -> 右に動く(再現性あり)
975*600 -> 右に動く(再現性あり)
976*600 -> 動かない

[ 800*600 から縦幅のみ広げてみました ]
800*600 -> 右に動く(再現性あり)
800*1280 -> 右に動く(再現性あり)

[ 976*600から縦幅のみ狭めてみました ]
976*600 -> 動かない
976*480 -> 動かない
976*320 -> 動かない


どうも当方の環境問題っぽいですが以上の結果をご報告します。よろしくおねがいします。
 

v3.12 描画不具合

 投稿者:Hx2  投稿日:2019年 7月 7日(日)13時11分55秒
編集済
  >みなさま
v3.12での描画不具合確認しましたので次のバージョンで修正します。
ご指摘の通り、背景透過オン+「スクロール時のちらつきを抑える」の場合以外で問題が発生します。ご報告いただきありがとうございます。

>なすのさま
スプリッタ移動の件は再現させることができません。
影響ありそうな設定は「動作設定」の「スプリットバーの幅」(default=3)と、あとはDYNAのウィンドゥサイズあたりと思いますが、もし条件が分かればご連絡いただければと思います。
 

(無題)

 投稿者:otsd  投稿日:2019年 7月 6日(土)17時48分18秒
  私のとこ(Win10 64bit)で試した感じだと、
・背景透過オン+「スクロール時のちらつきを抑える」オン→問題なし
・背景透過オン+「スクロール時のちらつきを抑える」オフ→上下キーでカーソル移動させると、下線が残り文字が太くなる。
・背景透過オフ+「スクロール時のちらつきを抑える」オン→ホイール下スクロールで文字の描画が乱れる。
・背景透過オフ+「スクロール時のちらつきを抑える」オフ→ホイール下スクロールで文字の描画が乱れる。
という状態になりますね。
 

(無題)

 投稿者:ぺけろく  投稿日:2019年 7月 4日(木)11時48分52秒
  ようは「スクロール時のちらつきを抑える」にチェックが入るかどうかですね
64bit版は文字の上下のドットラインが欠けましたが32bit版は問題ありません
 

(無題)

 投稿者:  投稿日:2019年 7月 3日(水)02時25分29秒
  3.12で、マウスホイール回してスクロールさせると変な表示になります。
背景を透過させると、まともですけど、
透過やめてると、おかしいです。
 

スプリッタの移動

 投稿者:なすの  投稿日:2019年 6月22日(土)11時00分27秒
  お世話になっています。
現在のVerという訳ではないのですが、特定の操作時に中央部のスプリッタが勝手に動きます。

1. ディレクトリ又は書庫内の画像ファイルを内蔵の画像ビュワーで全画面表示する
2. Esc、Enter キーでファイラ画面に戻す
3. 上記作業を繰り返すとスプリッタが段々右側に動いていく
https://i.imgur.com/4ThMMcn.jpg

上記の現象は表示する画像ファイルの種類に関係なく発生します。また移動する方向は常に右側です。
画像ビュワーの設定は以下のものにチェックを入れています。
・中央に表示
・圧縮ファイル内も連続表示する
・自動的に最大化する
・画像の大きさをウインドウサイズに収める
・拡大縮小時にGDIの補完表示を使用する

以上です。よろしくお願いいたします。
 

v3.12の画像ビューア不具合

 投稿者:otsd  投稿日:2019年 6月17日(月)11時35分44秒
  v3.12に不具合らしきものがあります。

1.画像ビューアの設定で、
 オン "画像の大きさをウィンドウサイズに収める"
 オフ "小さい画像は引き延ばす"
のとき、
小さい画像を表示させると、設定が反映されず引き伸ばされてしまいます。
(画像ビューアを閉じないままで次の画像を表示したときは、設定が反映されます)

2.画像ビューアの設定で、
 オフ "小さい画像は引き延ばす"
 オン "「ウィンドウに収める」時の拡大は必ず整数倍にする"
にして、OKをクリックして閉じる。
再度開くと、"「ウィンドウに収める」時の拡大は必ず整数倍にする"が勝手にオフになってしまいます。
(1.を検証中に気づいたので、どのバージョンからこうなのかは不明)

では確認お願いします。
 

v3.12での描画

 投稿者:Hx2  投稿日:2019年 6月17日(月)00時32分39秒
  >zen様
詳細な報告ありがとうございます。
現象理解いたしました。おそらくサムネイル表示実装の際に描画まわりを見直したのが原因と思われます。修正したいと思います。
 

v3.12での描画

 投稿者:zen  投稿日:2019年 6月16日(日)13時49分40秒
編集済
  いつも利用させていただき、お世話になっております。

描画の乱れにつては、当方2台のPCにて確認しております。
OSは共にWindows7x64ですが、VMware workstation 15 playerのWindows10 x64でも同様に発生しています。

動作条件は、DYNAの一覧表に収まりきれない数のフォルダ&ファイル一覧を表示させ、マウスでスクロールバーを下にスライドさせたり、マウスのホイールを回してスクロールバーを下げると新たに下部に表示したフォルダ&ファイル一覧が行毎に表示されない状態になり、スクロールを止めても乱れたままで、乱れの状態は、各行の文字ごとに下部2ドット位表示されています。
この乱れはスクロールバーを上にスライドしても発生しません。また、このときはキーボード操作一切行っていません。

表示が乱れたときは、DYNAの別面やDYNA外画面をマウスクリックすれば直ります。

スクロールバーでの移動処理時の行毎の再描画処理が行われていないような気がするのですが、間違っていましたらごめんなさい。

-----
追記です。参考にしてください。

その後、画面サイズで発生状況が変わるのが分かりましたので報告いたします。
画面は、ファイラー画面 13ポ、情報画面 11ポ、メッセージ 12ポでテストしました。
画面表示行数30行、29行、28行・・・発生しません。(表示画面の最下行で文字が完全に表示されるサイズです)
表示行数を30.5行、29.5行、28.5行・・・発生します。(表示画面の最下行で行の半分表示程度が表示される半端なサイズです)

どうやら、最下行が完全に表示仕切れない場合に発生している模様です。
そのため、マウスホイールスクロールを行った場合は3行ごとに空白行表示になり、スクロールバーの場合は不規則な空白行表示が発生します。

 

v3.12での描画

 投稿者:Hx2  投稿日:2019年 6月16日(日)00時26分24秒
  >zen,KRM様
早速のご報告ありがとうございます。
条件がまだよく分かりませんが、確認してみます。
もし何かしら条件が分かれば追加情報いただけると幸いです。
 

v3.12

 投稿者:KRM  投稿日:2019年 6月15日(土)15時32分0秒
編集済
  マークファイルの解除時に描画されてないようで、ハイライトとアンダーラインが残ります。
マーク数のカウントは減ってます。
 

v3.12での再描画

 投稿者:zen  投稿日:2019年 6月15日(土)14時43分38秒
編集済
  v3.12ありがとうございます。
マウスホイールで下にスクロールを行うと、一部表示がおかしくなります。
この不具合は UP/DNキーによるスクロールでは発生しないようで、画面左右のフォーカス変更で表示が直るため、描画リフレッシュに問題があるようです。

次回修正時に対応をお願いできないでしょうか。

追加)
スクロールバーの移動でも同じ状況でした、
 

(無題)

 投稿者:otsd  投稿日:2019年 6月15日(土)11時17分55秒
  SUSIEプラグインのunicode API対応で表示されるようになったのを確認しました。
ありがとうございました。
 

v3.12

 投稿者:Hx2  投稿日:2019年 6月15日(土)00時01分56秒
編集済
  v3.12登録しました。
サイドビュー・サムネイル表示など実装しました。

>岡田様
ご報告ありがとうございます。copy後のcolor、修正しました。

>otsd様
WICは未対応ですが、先にSUSIEプラグインのunicode APIに対応しましたので uniodeのファイル名は表示できるようになるかと思います。

http://hp.vector.co.jp/authors/VA004117/dyna.html

 

copy後のcolor

 投稿者:岡田メール  投稿日:2019年 5月23日(木)14時06分41秒
  新バージョンありがとうございます。

v3.00ではマークしたファイルは,copy後,成功すると色が消えていたんですが,新バージョンでは,そのままです。

設定の仕方が変わったのでしょうか?
 

ファイルコピーコマンド

 投稿者:名無し  投稿日:2019年 4月24日(水)01時58分28秒
  Windows10のファイルコピーのように、
コピー先に同名のファイル名が存在したら
ファイルネームの後ろに数字(2)(3)....を付けるオプションがほしい
 

新規フォルダ作成での不具合について

 投稿者:zen  投稿日:2019年 4月 2日(火)17時17分49秒
  新規フォルダ作成 (ctrl+K) で入力ダイアログが出ますが、そこでフォルダー名に続けて空白文字と不正文字を入力するとDynaやエクスプローラでは削除できないフォルダができてしまいます。
例として "aaaa /" と入力しますと "aaaa " のフォルダが作成されます。
通常はフォルダ名の末尾に空白文字があっても無視されるのですが末尾に"/"があれば作成されるようです。
ちなみに作成されたフォルダは WinFDでは警告メッセージがでますが削除は可能です。
対策が可能ならば修正をお願いできればありがたいです。
 

更新ありがとうございます

 投稿者:たてのん  投稿日:2019年 3月26日(火)11時28分0秒
  正直諦めかけていたので驚きました。w
今しばらくご厚意に甘えさせていただきます。
 

FTP@v3.11

 投稿者:ちょこ  投稿日:2019年 3月25日(月)20時09分6秒
編集済
  Hx2様
0サイズファイルのFTP動作確認しました。
修正ありがとうございます。
 

ダイアログのサイズ変更要望

 投稿者:zen  投稿日:2019年 3月24日(日)21時19分18秒
  1.7xのころからありがたく利用させていただいているのですが、使用上困っていることがあります。

オプションの「文字/色/背景設定」でダイアログの文字サイズを変更した場合、10ポで縦領域の調整がされているためか、12ポや14ポにすると"」"や"["、"_"の下部が表示されなくて、新規フォルダやファイル作成、リネーム、検索等で入力文字の確認ができず、手を止めることになり困っています。
ダイアログ文字サイズに合わせてTEXT入力エリアの縦領域も連動で拡大できるようにしていただきたいのですが。
よろしくお願いいたします。
 

v3.11

 投稿者:Hx2  投稿日:2019年 3月24日(日)00時23分29秒
  v3.11登録しました。
報告いただいた問題の修正と、mtpでの上書きコピーができてなかった(エラーとなる)ので適切に実装しました。

>otsdさん
ご提案ありがとうございます。
検討します。
(一時的なPCで使う場合などに内臓画像ビュアーでもある程度表示できるといいなとは思ってました)
 

要望:WIC対応

 投稿者:otsd  投稿日:2019年 3月22日(金)01時46分22秒
  新バージョン、助かります。ありがとうございます。

要望があります。

内蔵画像ビューアで、WIC(Windows Imaging Component)での読み込みにも対応してはいただけないでしょうか?

ファイル名にShift_JISで表現できない文字(サロゲートペアとか絵文字)がふくまれてると、
Susieプラグインでは、
Can't display
C:\?.jpg
Unknown error
とか言われてしまうのです。
検討お願いいたします。
 

(無題)

 投稿者:Hx2  投稿日:2019年 2月28日(木)23時01分30秒
  >ちょこ様
ftpでサイズ0のファイルを転送すると落ちる件、確認しました。
次回修正いたします。
(処理が始まってから1秒ぐらいすると進捗バーが表示されますが、そこでサイズ0のファイルがあると落ちます)

>FAN様
ご提案ありがとうございます。中止できるようボタンを追加したいと思います。
 

機能提案: 大量ファイルリネーム時のキャンセル

 投稿者:FAN  投稿日:2019年 2月25日(月)13時54分34秒
  更新ありがとうございます。

ひとつ、以前からこの機能があったら嬉しいなと思っていた点を提案させていただきます。
複数ファイル選択時にリネームコマンドを叩くと、
次々とダイアログを開いて順にリネーム作業をできる点は大変嬉しいのですが、
大量にファイルを選択しているときにうっかりコマンドを叩いてしまうと、
全てダイアログを開閉するまでEnterなりEscなり押し続けなくてはいけない状態になります。
これをボタンなりShift+Escキーなりで、後続のリネーム処理を全キャンセルできると大変有り難いです。
ご検討いただけたら幸いです。
 

(無題)

 投稿者:user  投稿日:2019年 2月23日(土)09時18分55秒
  うわあああ!!
だいながMTPに対応してる!

まさに【ネ申】

対応要望を出していた者です。どうもありがとうございます。これからもお世話になります。
 

FTP@v3.10

 投稿者:ちょこ  投稿日:2019年 2月20日(水)00時56分12秒
  すみません、フォルダ構造は関係ありませんでした。
0サイズファイルの前に2つ以上の0サイズ以外のファイルがあり、
それをまとめてコピーすると落ちるようです。
 

FTP@v3.10

 投稿者:ちょこ  投稿日:2019年 2月20日(水)00時47分16秒
  バージョンアップありがとうございました。
FTPでエラー表示がなくなって快適です。

ところで、ftpサーバからファイルコピーする場合、フォルダ構造も含めてコピーするときに、その中に0サイズのファイルがあるとだいなファイラーが落ちます。
以前はコピーできていました。
コピーできると助かります。
 

v3.10

 投稿者:Hx2  投稿日:2019年 2月19日(火)23時49分34秒
  >ととろさま
ftpの件ですが、ログイン画面で設定を保存していただくと、次から上下矢印キーで設定を呼び出すことができます。
履歴では設定は呼び出されません。検討したいと思います。

またftpの文字化けはIEでも文字化けする場合、今のところそのようになります。

>ゆきさま
ファイル操作を「エクスプローラ風」にしている場合、そのようになること確認しました。IFileOperationを使用するよう変更した際の不具合です。修正します。
 

v3.10

 投稿者:ゆき  投稿日:2019年 2月17日(日)22時01分1秒
  3.00ではファイル検索で検索した後に、転送して閉じるで転送したファイルを削除出来ていたのですが、3.10になってから「この項目は見つかりませんでした。」と出て削除出来なくなりました。削除出来るようにしてもらえると助かります。  

v3.10

 投稿者:ととろ  投稿日:2019年 2月16日(土)17時24分30秒
  更新ありがとうございます。
・MTPデバイス操作、便利です、問題なく動作しました。
・ドライブ変更でftpの履歴を選んでもアドレス以外が反映されません。
 例えば
 1. 192.168.11.14 port:2121 Anonymousで接続、操作、切断します。
 2. Lコマンドで表示されるドライブリストに(1)のアドレスが表示される。
  (アドレス以外は表示されない)
 3. その行を選んで表示されるFTPダイヤログにはアドレスは反映されるが
    port、Anonymousは反映されない。
 4. iniファイルの[FtpHistory]にアドレス、portなどは記録されている様です。
・以前のバージョンからですがAndroidスマホとFTP接続した場合に日本語のホルダ名・
 ファイル名が文字化けします。
 FTPサーバアプリを数種類試しましたが同症状です。

PC環境はWindows10 Pro Build 1709、android 6.0 です。
 

5年ぶりに更新 v3.10

 投稿者:Hx2  投稿日:2019年 2月16日(土)09時51分59秒
  5年ぶりになりますが、v3.10 を更新しました。
まだお使いの方、下記リンクからご確認ください。
MAX_PATH(256)以上のパスやandroid/iPhoneなどへのアクセスをできるようにしました。
その他バグ修正などです。

http://hp.vector.co.jp/authors/VA004117/dyna.html

 

シンボリックリンク

 投稿者:ハシヤン  投稿日:2017年 9月12日(火)18時55分31秒
  シンボリックリンクですか、ありがとうございました。

SMBv2というのになっているサーバでは、こういう表示になるようです。
v1とは、何か得られる情報が違うのでしょうね?

可能であれば対応頂けると助かります。。。
 

シンボリックリンク

 投稿者:KRM  投稿日:2017年 9月 8日(金)05時26分8秒
  ファイル本体がそこにないが内容が参照できるシンボリックリンクだとそう表示されます。
シンボリックリンクやジャンクションについてはググって調べてください
 

<sym>と表示するファイル

 投稿者:ハシヤン  投稿日:2017年 9月 7日(木)13時14分50秒
  DYNAにはお世話になっています。
ファイラーのリスト表示で、csvファイルやPDFファイルなどで
ファイルサイズの部分が<sym>と表示されているものが最近
増えてきました。
これはDYNAのせいではなく会社にあるサーバがきっかけだとは
思うのですが、そもそも<sym>とはどのようなファイルを指すのでしょうか?
見たところタイムスタンプがここ1週間より古いものが<sym>に
なっているようです。
ローカルや他のサーバにコピーするとちゃんとサイズが表示されるので、
このサーバの環境の問題でDYNAがそう表示してしまっているかなぁと
思っているので、管理者に伝えようと思うので、<sym>のことを教えてください。
 

hosts

 投稿者:たてのん  投稿日:2017年 9月 5日(火)00時47分3秒
  hostsというのは c:\windows\system32\drivers\etc\hosts のことでしょうか。
特に管理者権限でなくても見えてますが・・・
 

hostsが見えない

 投稿者:いつも  投稿日:2017年 6月 3日(土)21時42分55秒
  だいな300 32bit @win10-64bitですが、管理権限あってもhostsが見えないのはなぜでしょう。この辺りはos側でだいぶトリッキなことしているみたいなので・・・

 

画像ファイル名によっては内臓ビューアで表示できない

 投稿者:星くず彼方に  投稿日:2017年 5月17日(水)02時23分22秒
編集済
  画像ファイルのファイル名にUnicodeにあってShiftJISにない文字が含まれてると、エラーが出て表示されません。
Susieプラグインへ画像ファイル名を渡すとき、UnicodeからShiftJISへ変換できず文字化けを起こしたからと思われます。
32bit版は設計が古いから仕方ないとは思います。

しかし、64bit版Susieプラグイン(*.sph)は、関数名末にWが付くUnicode版の関数が定義されています。
プラグイン側でこれが実装されてる場合は、このUnicode版関数を使えば、読み込めると思われます。
 

Windows10での問題(その後)

 投稿者:  投稿日:2017年 5月 6日(土)19時46分6秒
  その後のご報告です

結論から言うと、シンボリックリンクもダメでした。

また、そのほかにIntel Core i5内蔵グラフィックを
利用する分には問題ないのですが、なぜかnVidiaの
グラフィックカードに切り替えると同様の事象が発生
することがわかりました。

別に使っているWindows10のノートPCでは、ジャンクションは
使っていませんが、普通に利用できているので、やはり何か
環境でうまく動作できないケースがあるのでしょうね・・・

残念ながらしばらく利用をあきらめざるをえなさそうです
 

Windows10での問題

 投稿者:  投稿日:2017年 5月 1日(月)10時23分35秒
  いつもお世話になっています、使わせていただいてもう10年以上と本当にありがとうございます

ところで最近ようやくXP(古!)から脱却してWindows10にしたところ
ジャンクションを使っていると起動してもプロセスだけ上がって
ウィンドウオブジェクトが存在しない状態になるという問題が発生しました。

事象を確認したのはAnniversary updateとCreators updateの二つです。
当初Creators updateをインストールしてDYNAを起動して設定を始めた
ところ、途中から起動できなくなってしまい、原因がわからず、試しに
Anniversary updateをインストール直後に起動可能なことを確認、
ジャンクションを使ったとたん起動できなくなったので、ジャンクションを
外したところ起動できるようになりました。

WindowsXP以外にWindows7で使う機会があった時にはジャンクションを
利用していてもそのような問題は発生していませんでした。

問題が発生している状態のプロセスはDYNA.EXEのスレッドのほか、
ntoskernel.exeだと思いますが、ProcessExplorerで確認すると
RtlValidACL+0x120のスレッドが二つだけ存在していました。

複数ディスクをフォルダに紐づけるジャンクションがだめだと
後はシンボリックリンクですが、そちらはまだ試していません。
できればジャンクションが使いたいところですが・・・

まずはご報告まで。
 

便利に利用しています

 投稿者:はぎのふメール  投稿日:2017年 4月17日(月)07時49分58秒
  いつも便利に利用しています。こんな便利なツールを公開して頂きありがとうございます。Dynaのお陰で日々沢山行う作業を非常に短時間で実行できるようになっております。

最近はDynaのようなファイラーを見かけないようになってきていますので、とても貴重に感じています。

しばらく更新がありませんが、今後もバージョンアップを期待しています。
 

Re:フォルダーの同期?

 投稿者:KRM  投稿日:2017年 1月28日(土)21時28分29秒
  非同期の同一フォルダ選択ならShift押し-(ChangeToSameDirectory)ですが完全同期はないんじゃないですか?
同一フォルダにコピーしたいとかなら同じ画面でなくてもコピーキーからカーソル上で元フォルダ指定できますが左右同じにすることがどういう意図かわかりませんので…
 

フォルダーの同期?

 投稿者:かず  投稿日:2017年 1月28日(土)18時15分45秒
  左右のウィンドウの表示を同期(左にC:\が表示されている場合には右にもC:\を表示する)したいのですが、標準でそのような操作があれば教えていただけないでしょうか。  

(無題)

 投稿者:スミオ  投稿日:2017年 1月20日(金)21時21分2秒
  ありがとうございます。
そちらのオプションはすでに設定してありました。
しかしこれでも事足りない場合がありまして。
画像がウィンドウサイズより大きい。そして画像をウィンドウサイズに収めると縮小されすぎるので、
自分で縮小率を指定して維持しておきたいという状況です。
 

画像ビュアーの拡大率

 投稿者:KEY  投稿日:2017年 1月20日(金)20時26分53秒
  >>スミオさん
拡大率を維持して移動する機能はありませんが、拡大率を自動調整する設定があります。
オプション->動作設定->画像ビュアー->「画像の大きさをウィンドウサイズに収める」&「小さい画像は引き伸ばす」
(好みによって「必ず整数倍にする」や補完表示の有効無効も試して下さい)
多くの場合はこれで事足りると思われます。
 

(無題)

 投稿者:スミオ  投稿日:2017年 1月15日(日)03時06分49秒
  画像ビューアで拡大縮小をしたあと前後の画像へ移動すると
100%に戻ってしまいますが、拡大率を保持したままにすることはできないでしょうか?
同じフォルダ内の画像は同じサイズであることが多いので、
連続して見る場合は拡大率は保ったままにしたいのです。
 

(無題)

 投稿者:774  投稿日:2016年12月22日(木)11時10分19秒
  >>KUROさん
ファイルマスクなら、入力欄で↑キーを押すと過去の入力履歴が出せますよ。
インクリメンタルサーチはなさそうですが……
 

検索の履歴

 投稿者:KURO  投稿日:2016年12月22日(木)09時03分19秒
  いつもお世話になってます。
ファイルマスクやインクリメンタルサーチで、検索文字列の履歴を呼び出せないでしょうか。
キーボードのカーソルキーあたりで前回の検索が呼び出せると、何か所かで検索するとき便利なんですが。
 

(無題)

 投稿者:774  投稿日:2016年12月 7日(水)16時02分37秒
  いねむり名人さん
> ファイル種類設定について
デフォルトでは、Shift+EnterはWindows関連付け起動です。
御希望のファイル種類設定でのデフォルト操作はEnterです。
一度ショートカット設定を確認されては?
 


ホームページ