ファイルサイズが表示されない

 投稿者:okyapu  投稿日:2016年12月 7日(水)10時36分41秒
  ネットワークドライブ上の特定サイズ以上のファイルサイズ表示が「〈sym〉」と表示されます
改善方法があればお教えください
バージョンは3.0 32bit版
OSはWindows7 32bit版です
 
 

ファイル種類設定について

 投稿者:いねむり名人メール  投稿日:2016年11月21日(月)16時10分13秒
  htm ファイルを外部プログラムでの閲覧をテストするために、オプション→
ファイル種類設定でそのプログラムとして「Opera@USB」を設定したのですが、
htm ファイルを指定して Shift + Enter でやってみたところ、立ち上がった
のは Opera ではなく IE でした。(Windows 7 32 ビット版 PC にて)
ファイル種類設定より Windows の関連付けプログラムの方が優先されるので
しょうか。
 

Re:お礼と感想と要望^^;

 投稿者:ten  投稿日:2016年 8月21日(日)11時26分47秒
  「キー設定」→「ディレクトリ画面」を
「画像ビュアー」に変更出来るのを知りませんでした^^;

ありがとうございました。。
 

Re:お礼と感想と要望^^;

 投稿者:星くず彼方に  投稿日:2016年 8月20日(土)19時07分4秒
  >3.
>画像ビュワー表示中、次の画像へ移動がスペースキーの他に
>[↑][↓]キーで移動出来ると嬉しいです。
>スペースキーで先に進みますがバックするキーが
>分からないため^^;

キーの割り当てを変更すればよいのです。
「オプション」→「キー設定」
「ウィンドウ」の「ディレクトリ設定」を「画像ビュアー」に切り替える。
「Show Next Graphic」と「Show Previous Graphic」に好みのキーを割り当てる。
 

お礼と感想と要望^^;

 投稿者:ten  投稿日:2016年 8月10日(水)17時45分8秒
  先日よりだいなファイラーDYNAを使かわさせて頂いてます^^;
それまではMS-DOS時代よりFD→WinFDと愛用してきて
キー操作がFDにドップリ浸かってます。(笑)

現在Ver3.00 x86版 Win7Proで快適に動いてます。
不都合的なものは何も有りませんが下記の内容を感じました。

1.
ファイラー画面でカーソル部分(Select)は専用のカラーではなく
フォルダー、ファイルの反転色も選択肢に有ると嬉しいです。
(サイズ0で使用しているため)

2.
ファイルマークも選択された状態を専用のカラーの他に
画面左ハジに[*]が付く設定が増えると嬉しいです。

3.
画像ビュワー表示中、次の画像へ移動がスペースキーの他に
[↑][↓]キーで移動出来ると嬉しいです。
スペースキーで先に進みますがバックするキーが
分からないため^^;

4.
大量コピーの際、メッセージ画面で
[Skipped]は表示しないで
[Copied]のみは表示出来ませんか?

勝手な事を書いてスミマセン^^;
 

無料win10  は今日で最後

 投稿者:無料win10は今日で最後  投稿日:2016年 7月29日(金)14時15分20秒
  亀レスですが
>Windows10でDYNAから起動しても反応しなかったり起動しないツールが有ります。
>pdfファイルに関連付けられたAcrobat Reader DCなどです。
>プロセスは存在しますが正常に起動しないようです。

Acrobat Reader側の問題らしく、
別なビューワ(foxit)を使うと関連付け起動もできました
dyna 64bit @ win10 x64です。
 

ソートについて

 投稿者:KURO  投稿日:2016年 7月23日(土)14時14分36秒
  いつもというか長らくお世話になってます。ありがとうございます。
ファイルのソートなんですが、1.2.3...9.10.11...99.100.101...999.1000.1001...
という感じの、数字の「桁数」を揃えていないファイルを数字順にソートできないでしょうか。
Windowsのエクスプローラーを使うのも手なんですが、DYNAでもできないかな、と。
 

Re:サウンド設定について

 投稿者:KEY  投稿日:2016年 7月 2日(土)20時59分44秒
  > 大量のFileコピーまたは移動終了
"CommandComplete" が該当すると思います。
数が多くても短時間(15秒未満)で終わった場合は鳴らないですけど。

> 同名のファイル
こちらは該当するサウンドイベントは今のところ無い…と思います。
 

サウンド設定について

 投稿者:  投稿日:2016年 6月28日(火)10時36分36秒
  もう7年以上、だいなを愛好させて頂いてる玲と申します。

だいなにて大量のFileコピーまたは移動終了に

音がなるようにと熱望しています。

また、『同名のファイル』のポップアップ?時にも音がなればと

考えてます。

上記の機能の実装予定はありませんでしょうか?

またはサウンド設定の部分にて設定可能にする方法があれば

教えて頂けませんでしょうか?

お手数ですがご返答を頂けますと幸甚です。

是非、ご検討よろしくお願い致します。
 

FTPで異常終了する

 投稿者:たてのん  投稿日:2016年 5月27日(金)14時13分47秒
  いつもお世話になっております。

FTPでサイズが0のファイルをコピーしようとすると異常終了するようです。
だいな:Ver3.00 UniCODE x86版
OS:Windows7 x86 SP1

 

Re:画像ビューとヘルプについて

 投稿者:MA  投稿日:2016年 5月14日(土)12時17分26秒
  Windows7から上書きアップデートをおこないましたので、ちょっと違うかと思いますが
アクセス権をフルコントロールおよび変更、書き込みの権限を付与してみましたが、現象は変わらずでした
アドバイスありがとうございました
 

Re:画像ビューとヘルプについて

 投稿者:KRM  投稿日:2016年 5月10日(火)06時34分54秒
  あとは前のPCからDynaが入ったフォルダをコピーするだけではダメなケースもあるらしいです
dyna.exeやらdyna.chmやらの入ったフォルダのプロパティのセキュリティタグで現PC\現ユーザーのアクセス許可が設定されてないとかでしょうか

https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=015747#a02

 

Re:画像ビューとヘルプについて

 投稿者:MA  投稿日:2016年 5月10日(火)06時08分18秒
  遅くなりました Ver3.00 UNICODE x64版を使っています
SusieプラグインがWindows10環境にそぐわないのかなぁ
GIF,JPG,PNGいずれも拡大したまま戻らなくて・・・どうしたものか
ヘルプも拡張しchmを直接開いてみましたが、中身が見えませんでした

ダメなのは自分の環境だけってことかぁ
ビューワーとヘルプ以外は普通に使えるので、使い方を限定して対応しようと思います
ありがとうございました。
 

Re: 画像ビューとヘルプについて

 投稿者:KRM  投稿日:2016年 5月 7日(土)20時57分28秒
  こちらもwin10に最近変えてますが画像ファイラー時、最大表示から正常に戻ってますね
ヘルプのほうも見れます
バージョンが3.00じゃなくて拡張子chmのヘルプじゃないとか?
 

画像ビューとヘルプについて

 投稿者:MA  投稿日:2016年 5月 7日(土)14時46分33秒
編集済
  Windows10にてDYNAから画像を閲覧する際画面最大表示を有効にしているのですが、ファイラーに戻るときにDYNAのウィンドウサイズが最大から元に戻らりませんでした
Windows7のときは元に戻っていたので、若干不便に感じます・・・

あと、ヘルプなのですが開いても中身が見れなくなりました・・・
コマンドラインのマークファイル名の置き換え文字列とかが判らなくて困っています

誰かお知恵をお貸しください
 

IE11環境でFTPエラー

 投稿者:UNE  投稿日:2015年12月 1日(火)07時43分40秒
  Win7、Win8.1等のIE11を入れた環境でFTP接続をすると、
表示ディレクトリを移動したり、ファイルを転送などする度に
「ftp error Unknown error」というダイアログが表示されます。(移動や転送自体は正常に動作)
32bit/64bit版ともに同様の現象が発生します。

Win7で IE10以前の環境に戻すとエラーは発生しませんので
IE11に関わるコンポーネントとの相性問題かと思われますが解決方法はありますでしょうか。
 

Windows10

 投稿者:BS  投稿日:2015年11月12日(木)10時51分49秒
  Windows10でDYNAから起動しても反応しなかったり起動しないツールが有ります。
pdfファイルに関連付けられたAcrobat Reader DCなどです。
プロセスは存在しますが正常に起動しないようです。
 

scp

 投稿者:imari  投稿日:2015年11月11日(水)01時36分43秒
  ftp だけでなく scp に対応して頂きたいんですが、予定などありますでしょうか?
winscp を併用していますが、すべてを dyna で出来ることが理想です。
 

Re: ファイルのソート

 投稿者:ととろ  投稿日:2015年11月 9日(月)01時42分59秒
  数字を桁合わせしたファイル名にしないと順番には並びません。
1,2,3...99 でしたら 01,02,03...99 のように足りない桁に0、空白、又は、数字0より
文字コード値が小さい記号でも可能です(但し、ファイル名に使用できない記号があるので
注意が必要ですが)。
 

ファイルのソート

 投稿者:ROMIZO  投稿日:2015年11月 5日(木)20時39分25秒
  ファイル名が1,2,3...,99だと1,10,11,...19,20,2...のようになるのですが順番通り
1,2,3,...と表示させるためにはどうしたら良いのでしょうか?
 

解決: LogDiskで応答なしになる

 投稿者:元FS使い  投稿日:2015年 9月 2日(水)20時08分34秒
  手持ちのドライブに一台不安定な奴がいました。そいつを取り外したら快調に。要はPCのハード的トラブルが原因だったという結末です…どうもお騒がせしました。  

LogDiskで応答なしになる

 投稿者:元FS使い  投稿日:2015年 8月30日(日)16時21分19秒
  以前からこのツールにはお世話になりっぱなしです。PCの更新で真っ先に入れて使い始める筆頭ツールでもあります。これまでOS更新を経験しても、問題らしい問題には一度も出会わなかったのですが、今回10を入れて初めて問題に・・・

題名の通りで、Lキーでドライブ移動しようとすると反応がなくなり、だいなのウィンドウ内をクリックするとタイトルバーに「応答なし」の表示が・・・そのまま放置しておけば、数分後にドライブ選択のダイアログが出て移動可能になりますが、またLキーを押すと同じ状態が再現します。

この現象は8.1updateまででは発生しておらず、10で初出です。なお起動直後の電源制御によるHDD停止が効く前であっても発生します。ちなみにWindowsの設定では、HDD電源オフは120分後にしてあります。デフォルトは確か30分とかですよね。かつUSBセレクティブサスペンドは無効設定で、エクスプローラを開くのは一切待たされません。

確か8.1update以前でも、電源制御で停止したHDDを触りに行った場合は、スピンアップ待ちの間は応答がなくなっていましたが、それでも数分も待たされることはなかったので、10になってOS側の何かが変わったとしか思えない動きです。


まだ私のような意見をみかけないので、もしかすると環境に依存する問題なのかも知れませんが、このままだと事実上使い物にならず、困っています。何か対策はないですかね?
 

ファイラー画面

 投稿者:だいなマン  投稿日:2015年 8月22日(土)00時55分21秒
  隠しファイルだけではなく隠しディレクトリの方も色を変える設定があったらいいな~と思いました。  

FTP接続時のホルダ・ファイル名の文字化けについて

 投稿者:ととろメール  投稿日:2015年 8月 1日(土)01時07分40秒
  初めまして、長期にわたり使わせていただいてます。

現在、DYNA ver.3.0 32bit版 をWin7で使っています、

最近、スマホでFTPサーバ機能のアプリを起動してPC(DYNA)から接続しているのですが
全角のホルダ名、ファイル名が文字化けします。
ver.2.20では(SJIS版,UNICODE版共)正常に表示されます。

ver.3.0になって「・FTP の際 "OPTS UTF8 OFF"を実行するようにした」とあり、これの影響かなと思っています。
(スマホアプリがこのコマンドを認識していない?)
オプション設定でこのコマンドの有効・無効を変更出来るようにならないでしょうか。

 

ShiftJISにはない文字と圧縮系機能について

 投稿者:星くず彼方に  投稿日:2015年 6月15日(月)22時23分58秒
  だいなファイラー v3.00 UNICODE版 x64版をWin8.1Proで使ってるのですが、不具合と思われる症状があります。

・圧縮ファイル内に、ShiftJISにはない文字がファイル名に含まれているファイルを、内蔵テキストビューアで見ることができないようです。
・ShiftJISにはない文字がファイル名に含まれている圧縮ファイルを、仮想ディレクトリとして扱えないようです。
・ShiftJISにはない文字がファイル名に含まれている圧縮ファイルを、Unpackコマンドで展開できないようです。
・ShiftJISにはない文字やサロゲートペアな文字がファイル名に含まれていると、Packコマンドで圧縮できないようです。

もっとも、これは使用するDLLか、統合アーカイバAPI仕様に起因する問題かもしれませんが。

なお、
・ShiftJISにはない文字は、「?」(U+3094)(ひらがなの「う」に濁点の付いた文字)
・サロゲートペアな文字は、「?」(U+29E3D)(ほっけ)
で、
圧縮は、7-zip64.dll 9.22.0.1
で、テストしました。

四点目に関して、エラーメッセージは、
 7-zip でエラーが発生しました。
 エラーコード = 33025
 ヴ.txt:  WARNING: 指定されたファイルが見つかりません。
 Creating archive d:\a\a\ヴ.7z
 WARNINGS for files:
 ヴ.txt : 指定されたファイルが見つかりません。
 WARNING: Cannot find 1 file

 7-zip でエラーが発生しました。
 エラーコード = 33026
 Error: d:\a\a\??.7z is not supported archive
 System error:
 ファイル名、ディレクトリ名、またはボリューム ラベルの構文が間違っています。

とのことので、UNICODEからShiftJISへ変換してからアーカイバDLLにパスを渡しているようですが、ShiftJISにはない文字なので、エラーになるようです。
 

Re:Win8.1

 投稿者:たてのん  投稿日:2015年 4月28日(火)18時04分25秒
  私はWin8.1(32bit版も64bit版も)で使っていますが、何か不都合はありますか?
問題があれば具体的に書いていただけますと、知ってる人が回答しやすいと思います。

動作に必要なDLLはこの掲示板の過去ログ(そんなに前でもありません)にリンクがありますので、そちらで入手してください。
 

Win8.1

 投稿者:Nyan  投稿日:2015年 4月13日(月)08時25分43秒
  だいなファイラー v3.00 64bitですが、Win8.1で動作させるには
どうすれば良いでしょうか?
 

Re:だいなファイラーでjpg画像を見る

 投稿者:BS  投稿日:2015年 4月 1日(水)04時45分55秒
  まず使用しているDYNAが32/64bit用か確認しましょう。
32bit版では拡張子名spiのSusieプラグインが使用されますが64bit版では拡張子名sphのプラグインが必要です。
WICコーデックの64ビット版sphは存在するので必要ならそちらを使用したほうがいいでしょう。
 

だいなファイラーでjpg画像を見る

 投稿者:WorkShopToyo  投稿日:2015年 4月 1日(水)01時48分40秒
   初めまして、WorkShopToyoと申します。

 だいなファイラー DYNAを利用し始めました。長年キーボードファイラーに慣れてい
るので満足しています。
 で、サブジェクト通りですが、jpgファイルにカーソルを合わせ、Enterを押しても
画像が表示されません。Vはバイナリを表示させてしまうようで、jpgを見るにはどう
したら良いのでしょうか?

 環境はWin7,Pro,64。susieは導入済みです。
 

報告

 投稿者:たてのん  投稿日:2015年 3月 8日(日)13時43分35秒
  お世話になっております。

先ほどファイルのコピーをしていたら、同名ファイルの上書き確認で、サイズの大きい方を示す[Large]マークが、小さい方に出ているのを見つけました。
以下データです。
転送元:2014/12/06 11:45:53 59,336,962 bytes [New][Large]
転送先:2010/03/01 18:05:09 69,334,047 bytes

環境
Windows7 x64
だいなファイラー Ver3.00 UNICODE x86版

以上です。
 

MTP接続デバイスについて

 投稿者:だいなふぁいらん  投稿日:2015年 1月26日(月)23時40分5秒
  便利に使わせていただいています。
要望というか質問というか。
mtp接続(honeycomb以降)のandroidデバイスのファイル操作を扱うことはできますか。
ノウハウのある方いたら教えてください。
 

シンボリックリンクの削除

 投稿者:みのむし  投稿日:2014年11月 3日(月)20時51分8秒
  長いこと利用させていただき感謝にたえません。

環境は だいなファイラー v3.00 64bit版をWindows7 で利用していますが、
シンボリックリンクにより作成したディレクトリ<SYM>を削除するとリンク元ディレクトリ配下のファイルまで削除されてしまいます。
エクスプローラによる削除と同様に当該リンクのみの削除になるよう修正・変更を要望します。
よろしくお願いします!
 

機能要望

 投稿者:ねこみみ  投稿日:2014年 5月29日(木)16時13分14秒
  ファイル整理時に Compare File List を利用していますが、
対象に DIR が含まれないので DIR だけ目視で行っています。
そこで、同名/新規をマークする/しない に DIR を含む選択肢を
追加して頂けると嬉しいです。
 

(無題)

 投稿者:H  投稿日:2014年 5月21日(水)17時25分19秒
  メニューバー、ステータスバーを非表示にする設定が欲しいです。  

サロゲートペア文字で始まるフォルダについて

 投稿者:星くず彼方に  投稿日:2014年 5月10日(土)16時41分12秒
  だいなファイラー v3.00 64bit版をWin8.1Proで使ってる時に不具合と思われる症状を見つけました。
先頭がサロゲートペアな文字のディレクトリから、一つ上のディレクトリに移動したとき、おかしくなるようです。

例えば、"c:\foo\hoge\?"  (最後の文字は ホッケ(U+29E3D) です。環境によっては表示されないかもしれません)
というディレクトリにいるときに、一つ上のディレクトリに移動(ToUpperDirectoryか、".."上でEnter)すると、
ディレクトリ一覧に "?" だけが表示され、".."すらも表示されない状態になります。
情報ウィンドウには "c:\foo\hoge\?*.*" といった感じで表示されています。

さらに、この状態で、"?"上でEnterすると、"c:\foo\hoge\ ? 指定されたパスが見つかりません。" と表示され、?ディレクトリに入ることができません。

もちろん、"?" だけでなく "?"(U+1F49B)とか"?"(U+26951) などのほかのサロゲートペアな文字で始まるディレクトリでもダメです。

 

お世話になってます

 投稿者:ねこみみ  投稿日:2014年 3月24日(月)18時16分47秒
  はじめまして、気がついたらだいなファイラーに10年以上お世話になってます。
PC操作にファイラは欠かせませんので更新し続けて頂けるのは大変嬉しいです。
ありがとうございます。m(__)m

こちらはWinXP SP3 / だいな v3.00 x86版 で、
GAMMAさんの同名ファイル時の[Large]表示の現象はこちらでも発生しました。
画像ビュアーは特に問題なく表示できてます。>kurolabelさん
 

DLLの同梱について

 投稿者:ゆう  投稿日:2014年 3月 8日(土)08時09分53秒
  私は、DLLは同梱しない方が良いと思う人間です。
理由1
DLLを同梱するということは、配布者にDLLの管理をさせることになります。
バージョンが上がっていないか、など。結構面倒だと思います。
その面倒は、利用者が被るべきでしょう。
理由2
ファイラーは、ある程度の能力がある人が使うものです。
DLL入手程度は、ファイラー利用者ならできると思います。面倒でしょうが。
ただし、初心者も対象にするソフトものなら、それは同梱した方が良いでしょう。
 

Win8環境で、ファイル・フォルダ操作時にもたつき

 投稿者:眼鏡  投稿日:2014年 2月18日(火)12時40分53秒
  Windows8.1にて、2.20Unicode版と3.00の両方で、フォルダを開く際や、だいな側の関連付けでファイルを開く際、ファイルのコピーや移動を実行する際に、開始時に数秒程度のもたつきが発生します。
ファイル操作方法は[独自風][エクスプローラ風]どちらでも変わりません。

エクスプローラ利用時には発生しない症状なので、だいなファイラー側のファイル処理に原因がありそうなのですが、いかがでしょうか。

尚、Windows7から一気にWindows8.1へバージョンアップしてしまったので、Windows8では未確認です。
 

(無題)

 投稿者:kurolabel  投稿日:2014年 2月16日(日)14時02分40秒
  だいなファイラー3.00にしたところ、画像ビューワが起動できなくなりました。
「Can't display D:\001.JPG Unknown wrror」等とエラーが表示されます。
32ビット版、64ビット版、どちらでも同じ症状です。

また、下の愛用者さんと同じく、DLLは同梱して欲しいです。
先ほど、新たに構築した仮想環境にインストールしようとして、DLL検索に手間取りました。MS公式でない怪しげなダウンロードサイトは、いくつも出てくるのですが。
 

(無題)

 投稿者:星くず彼方に  投稿日:2014年 2月 9日(日)03時50分56秒
  GAMMAさんと同じ症状がこちらでも発生しますね
Win8.1 x64 だいな 3.00 x64
同じファイル名でサイズが違うとき、ファイルサイズを問わず、上のファイルにLARGEが表示されるみたいです。
 

ファイルサイズの判定が変です

 投稿者:GAMMA  投稿日:2014年 2月 4日(火)11時23分30秒
   dyna 3.00 x86版をさっそく使ってみました。使用中、おかしな表示が出たのでお知らせします。
 ファイルコピーの際、同名のファイルがあると「同名のファイル」の確認画面が出ますが、コピー元のほうがサイズが小さく、コピー先のほうがサイズが大きいにもかかわらず、コピー元のサイズが小さいファイルに[Large]表示がつきます。
 ちなみに、コピー元は6779Byte、コピー先は6974Byteでした。なお、OSはVista Business SP2 32bit 、CPUはCore2duo P8700 2.53GHz、メモリ4GBです。
 

SP1

 投稿者:VC  投稿日:2014年 1月31日(金)20時49分54秒
  こちらの方が良いかと思いますが。
x86
http://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=8328
x64
http://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=13523
 

DLLの場所

 投稿者:ちょこ  投稿日:2014年 1月26日(日)21時44分28秒
  MFC100u.DLL等は以下で入手できます
Vectorってホームページに5Mbyte制限があるから大きいファイルって置けないのですよね

32bit版
http://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=5555

64bit版
http://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=14632
 

DLLは同梱してください

 投稿者:愛用者  投稿日:2014年 1月26日(日)11時02分2秒
  ひさびさの更新とても嬉しいです、お疲れさまでした。
ただ、DLLはお願いですので同梱してください。

一般利用者はわざわざVisual Studioをインストールするなどして正しい方法での入手はしません。
Googleで検索するなどして、出所の不明な怪しいDLLを入手してしまいます。
それだけでなく、DLLの更新への対応も難しいです。

だいな経由でのウィルス感染者などが出ないよう、ぜひDLLは同梱してください。
お願いします。
 

v3.00

 投稿者:Hx2  投稿日:2014年 1月26日(日)10時35分25秒
  またかなり間隔が開いてしまいましたが、v3.00 を登録しました。
今回から 32bit版、64bit版の2つの構成になりました。
コンパイラも変更したため mfc100u.dll, msvcr100.dll が必要になります。
また対応OSは XP以降で、SJIS版は無くなりました。

何かありましたら掲示板にお願いいたします。

http://www.vector.co.jp/authors/VA004117/dyna.html

 

Win8.1での不具合(追)

 投稿者:Tombiメール  投稿日:2013年10月26日(土)18時47分32秒
  関連付け起動の失敗ですが「ファイル種類設定」でEnterで起動しようとしていましたが。DOC、DOCX、XLS、XLSX等の設定をすべて外したところ関連付け起動できました。  

Win8.1での不具合

 投稿者:Tombiメール  投稿日:2013年10月25日(金)22時07分37秒
  Windows8.1(64bit) X Office2013の作動で関連づけの起動が出来ないようです。
他のSoftについては特に問題なく起動しています。
どなたか同じ症状の方有りましたらお教えください。
 

スマホの認識

 投稿者:ザアカイ  投稿日:2013年10月22日(火)01時29分16秒
  だいなファイラーをありがたく利用しています。
このたび、スマホを手に入れ、PCにUSBで接続しました。
エクスプローラーでは、スマホを認識し、データのコピー等ができるのですが、
だいなファイラーからは、スマホを認識していないようです。
何か認識させる方法はないのでしょうか?
スマホが認識できるとたいへんありがたいです。
 

migemo.dll

 投稿者:hisa  投稿日:2013年 9月28日(土)21時15分39秒
  Windows7 32bit pro
migemo.dllの最新版を使用し、起動時にMigemo辞書を読み込むとするとDYNAが起動できなくなります。読み込むのチェックをせずに起動しインクリメンタルサーチでMigemo検索にチェックを入れれるとエラーが発生します。
 

連絡まで

 投稿者:tasukus  投稿日:2013年 9月15日(日)19時49分12秒
  お世話になっております。
当方、Win8.1で動かしています。
今のところ、不都合はありません。
ひとまず連絡まで。

要望としましては、
Vista以降のみの機能となってしまうと思うのですが、
UNC Directory(特に \\10.100.1.1\c:\ などのネットワークドライブ)への移動の際に、
タイムアウト時間が設定できると幸いです。



http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/aa480216.aspx#EZZ

 


ホームページ